ターメリックライス

カレーに合うごはんということで、タイ米などの長米種のほうがおいしいと思います。思わず手を使って食べたくなりますね。(参考:レヌ・アロラ著「私のインド料理」)
  • 米 3カップ
  • 塩 小さじ1
  • レッドペッパー 少々
  • ターメリック 小さじ1/2
  • 水 3カップ

 作り方

  1. 米は30分間水に浸けておく。
  2. 米を洗い水気を切って釜に入れ、塩、レッドペッパー、ターメリックと水を入れる。
  3. 普通のご飯と同様に炊きあげる。

 チャパティー(インド式薄焼きパン)

タンドーリがなくても、フライパンで作れるチャパティは、お手軽で、しかもカレーにはばっちりのお味です。焼き上がりに溶かしたバターを塗ったりもするようです。ギーを使って本格的にやってもいいですよね。

【材料】2人分

  • アター(全粒粉)  500g
  • 水        300cc位
  • 塩        少々
  • サラダ油       適宜

 作り方

  1. 全部の材料をボールに入れ、耳たぶ位の固さに練ります。
  2. 1をぬれ布巾で包み30分ほどねかせます。
  3. 30分ねかせたら20〜25等分にし、手で丸め棒で円形にのばします。
  4. のばしたものをフライパンで焼き、さらに網焼きで焦げ目をつけます。

エスニック・カレー・メニューへ