さつまいも甘煮

今回ちょっと固めの仕上がりでした。
こんなスパイスの使い方はいかがですか?(参考:レヌ・アロラ著「私のインド料理」)
  • さつまいも 500グラム
  • 砂糖 30〜40グラム
  • 塩 小さじ1/4
  • レモン汁 1個分
  • 水 10〜20cc
  • サラダ油 40cc
  • カルダモン(粉) 小さじ1/2

 作り方

  1. さつまいもは皮ごとゆでる。
  2. 皮をむいて厚めの輪切りにする。
  3. 鍋にサラダ油を熱し、砂糖を入れる。
  4. 茶色に色づいてきたら、塩とレモン汁を加える。
  5. 水を加え、2のいも、カルダモンを入れる。
  6. 少し焦げ目がつく程度まで、水分がなくなるまで煮る。混ぜる時にいもがくずれないように、気をつける。

 ガジャル・ハルワ(5〜6人分)

人参の形のないデザートです。
  •  人参・・・・・・・・・・・・・400g
  •  牛乳・・・・・・・・・・・・・800cc
  •  砂糖・・・・・・・・・・・・・60g
  •  サラダ油・・・・・・・・・70cc
  •  カルダモン(粒)・3粒

 作り方

  1. 人参はざっとおろす。
  2. 鍋におろした人参と牛乳、砂糖、砕いたカルダモンを入れて火にかけ水分がなくなるまで煮詰める。焦げ付きやすいので時々かき混ぜる。
  3. 別の鍋にサラダ油を熱し2を入れる。
  4. 弱火で混ぜながら12分ほど炒める。
  5. 上に銀箔を飾ったりピスタチオを散らしても良い。

エスニック・カレー・メニューへ