![]() |
アフターヌーン・ティを楽しむ料理作りと紅茶のひととき 1999年4月10日(土) 於 川崎市高津市民館 料理室 |
|
|
||||
|
||||
|
||||
|
|
|
☆食べ物
|
☆お茶
|
☆ジャム類
|
![]() |
|
スコーン |
簡単で奥深い紅茶の友 |
|||
〔材料:12個分〕 薄力粉 250g ベーキングパウダー 小匙2 砂糖 30g (塩 ひとつまみ) ☆有塩バターの場合は不要 バター 100g 卵 1個 牛乳 70〜80cc 〔作り方〕
|
||||
|
|
|
||||
![]() |
←持ち寄られたジャム。中央の苺ジャムは会場での手作り。保存を考えなくていいので甘さ控えめ。 |
英国風サンドウィッチ |
うすく切られたパンに挟まれた優雅な軽食 |
||
(1) Aliceという名前のサンドイッチ
|
みじん切りにしたマッシュルームをバターで炒め、塩・カイエンペッパーで調味、冷ましてから柔らかくしたバターとプロセッサで練り合わせます。 |
![]() |
|
(2) リッツ特製卵サンドイッチ
|
|
![]() |
|
(3) サーモンクリームサンドイッチ
|
|
![]() |
|
(4) キューカンバーサンドイッチ
|
|
![]() |
|
(5) ハム&クレソンサンドイッチ
|
|
|
|
(6) トマト&バジルサンドイッチ
|
|
|
|
![]() (4)〜(6)はそれなりにコクがあって美味しいのですが、いろいろと食べ続ける今回のような状況では「しつこい」かも知れません。 |
オフ当日が誕生日という方が2人いらっしゃったため企画されたケーキ作り。(Special thanks:9号(27cm)の立派なスポンジ・ケーキを焼いて下さった長野県にお住まいのFCOOKerにして菓子職人シュガーさん!)1.2リットルの生クリームを使った、美しいショートケーキにはピンクのマジパンを桜の形に抜き、アイシングで一つ一つに文字を絞ったかわいらしくて、桜の季節にぴったりのバースディケーキが出来上がりました。 |
|
|
![]() |
|