- 多めの塩を入れた水に皮付きのジャガイモを入れてゆでる。
- 茹でている間に、サラダ油をなじませた鍋でみじん切りにした玉ネギを炒めて、しんなりしたらひき肉も入れて更に炒める。最後に塩、コショウ、白ワインで味を整える。水分が無くなったところで火をとめそのままに。
- ジャガイモは竹串などでさしてみて、すっと通ればゆで上がり。熱いうちに皮をむいてあらくスライスし、先ほど炒めたひき肉の鍋に入れ、木ベラで混ぜ合わせる。
(この辺り好み、ジャガイモの食感を残したければ、ざっくりと混ぜ、滑らかにしたければ薄くスライスしてから混ぜる。)
- 荒熱のとれたところで、6等分して形を整え、強力粉をしっかりと表面
につける(パンクしないようにこの辺はしっかりね!)。溶き卵にくぐらせたあとパン粉をつけ、170度位
の油の温度で2-3分揚げる。中身には火が通っているので、カラッとした感じになればオッケーです。一遍に入れると温度が下がるので、ひとつかふたつづつ入れるようにしてね。
|