No. 5 February, 2000 |
|
簡単ラムボール/ホワイトチョコレート・バウムクーヘン/ブラウニー/バレンタイン・ケーキ recepi:FCOOKer's |
|
でも、もらってうれしいのは、やはり心のこもった手作り。
|
|
|
■簡単ラムボール/recepi:森 亜希 |
|
でも、もらってうれしいのは、やはり心のこもった手作り。 |
★作り方 |
|
|
|
カステラを細かくほぐして刻んだチョコレートと混ぜ、ラム酒でしめらせて、丸めたあとココアをまぶすだけ、という超簡単なお菓子ですが、初めての人には感激してしまうおいしさ。チョコレートの変わりにラム酒漬けのドライフルーツを細かく刻んで混ぜ込んでもとってもおいしく、トリュフなどを何種類かつくったときには、箱詰めの際の嵩稼ぎ(?)にも重宝する。ちょっとしたバリエーションをつければ、オリジナルな味も簡単にできますよ。お試しあれ。 |
■ホワイトチョコレート・バ−ムク−ヘン/recepi:おつた |
|
'90年11月にアップされたものです。(FCOOK1 MES7 #17,66) このレシピを基本に、バレンタイン用に一枚一枚焼き上げた生地をハート型で切り抜き、それをホワイトチョコレートで重ねて、上からも掛けて白くコーティングしてみたものです。なかなかかわいいでしょ!?
|
★作り方 |
|
19世紀にビスマルクによってドイツのお菓子として世界に有名になったバ−ムク−ヘン。心棒に種を流しつけて回転させて焼くっていう作業を何度む繰り返して層をつくります。 バタ−ケ−キ生地って、つまりパウンドケ−キの生地です。バタ−、砂糖、卵、小麦粉が、1ポンドずつってことからきた名前ですから、基本的には、バタ−、砂糖、卵、小麦粉が同量です。
下ごしらえ、20分
|
|
砂糖の一部を蜂蜜にするとかマジパンを少し混ぜてみるとかして、あなたのオリジナルを作ってみてください。マジパンはバタ−といっしょに入れます。 ★応用 |
|
■ブラウニー/recepi:松尾康子 |
|
|
★作り方 |
|
|
|
一度にたくさん出来上がるのがうれしいですね。しっとりしたブラウニーはアメリカのおいしいおやつの定番。バレンタインじゃなくても作りたくなるお菓子です。特別な道具がなくても簡単にできるのもうれしいですね。 |
|
■バレンタイン・ケーキ/recepi:おつた |
|
甘いものがあまり得意でない方にもあんがい好評でして、バレンタインデ−のプレゼントにも最適と思います。
|
★作り方(必要時間 1時間半) |
|
<焼き> 焼くのですが、湯せんで焼きます。底の抜けない型の場合は天板に乗せて、その天板に湯をはって焼いてください。 底の抜ける型の場合は下の段に湯のはった天板をおき、型を置いた天板には湯をはらないようにします。 飾りのナッツですが、最初に乗せてしまうと沈んでしまうので、10分程度焼いた時に上に手早く乗せてください。 種は、少量ですと作りにくいものですので、このケ−キは冷凍できますから、少したくさん作って保存するといいかと思います。 |
|
ちょっと手間のかかるケ−キですが、頑張って作ってみてください! |
|
(この写真は、ニフティ社発行の雑誌「ONLINE TODAY JAPAN」に連載していた「ピッ ポッ パッ クッキング」に掲載されたものです。ニフティ社と撮影者・ 松尾順造氏の許可を得て転載させて頂きます。) |